4月も後半。
春は新しく何かを始めるにはぴったりの時期ですね(*°3°)
皆さまこんにちは、東君(@crybro_token)です。
今回は『初めて仮想通貨を取引する!』 『やってみたいけど何から初めて良いかわからない!』という人に向けて、仮想通貨の実践編として取引の初めの一歩を解説していきます。
特に未経験者の人は、仮想通貨取引って聞くと何か難しいことをするイメージがあるかもしれませんが、全然そんなことありません!簡単です(*°3°)
とはいえ、実践にあたっては最低限覚えておいたほうがいい仕組みや知識はあります!
以下で最初に覚えておきたい、仮想通貨取引の心構えや、知らないと損する取引所の仕組み、どうやって増やしていくかの作戦を書いてますので、ぜひ参考にしてください♪
もくじ
実践のその前に♪仮想通貨取引の心構え
①余裕資金で始めよう(°∞°*)
仮想通貨は現状、どんな種類のものを取引してもボラティリティ(変動率)が高いので基本的にはハイリスク・ハイリターンの取引になること必至です。
プラスにもマイナスにも、1日で10%とか平気で動く世界なので、株やFXなどの投資を経験したことがなく、仮想通貨で初めて投資デビューする人はまず余裕資金で始めることを強くオススメします(*°3°)
例えば今日5/7の変動率は大きいもので30%近く動いているものもありますからね(°∞°;)
参考 : コインマーケットキャップ
なけなしのお金の10万円から初めて、次の日すぐに3万円減っていたら結構精神的にきますよね。最悪無くなってもいいかなって資金で始めないと値動きが気になってしょうがないと思います^^;
また、レバレッジ取引も最初のうちは手を出さないのが吉です。
レバレッジとは直訳で「テコ」の意味になり、資金を担保にすることで実際の資金の数倍・数十倍の取引が可能になる仕組みです。
信用取引・ビットコインFX・先物がレバレッジをかけられる取引になります。
すでにFXとか他の投資を経験している人であれば、うまくレバレッジを利用できると思いますが、ただでさえ動きの激しい仮想通貨相場で初心者の人がレバレッジ取引をしちゃうと一発で資金が枯渇してしまう可能性大です(°∞°;)
まずは大きく稼ごうという攻撃力を身につける前に、大切な資金をなるべく減らさないという防御力を身につけましょう♪
②情報を鵜呑みにしない
ツイッターとかSNSをやっていると「絶対儲かります(キリッ」みたいなことを言っている人や、わざわざDM送ってくる人(bot)もいるのですが、ちょっと考えれば分かる通り詐欺の可能性が高いです。
あとはSNSもそうですが、取引所にチャット機能が付いているので、そこで「煽る」人にも注意です(°∞°*)
具体的な例を出すと、ゴールデンウィーク中にリップルが100円超える!!200円まで上がる!!系の発言をSNSやチャットで散々見かけたのですが、これを書いているGW明けの今日の価格は89円です(笑)
確かにGWちょっと上がってますが、現実はこんなもんです。
発言している人に悪気はないのかもしれませんが、多人数が「上がりそう」とか言ってると、だんだん「あ、今後このコインが上がってくるんだな・・」みたいな根拠のない考えが出てきてしまう可能性も高いですから、注意しましょう(°∞°*)
知らないと損する仮想通貨業者の仕組み
仮想通貨業者はちょっと変わっていて、「販売所」と「取引所」が別れているパターンが多く、この違いを知らないと確実に損をします(°∞°*)
なので、ここで2つの違いを把握した上で実践しましょう♪
販売所と取引所の違い
上の画像のように、販売所では仮想通貨業者と直接売買します。
対して取引所ではユーザー同士の買いたい・売りたいをマッチングさせてユーザー同士で売買します。
どちらにせよ売買可能ですが、大きな違いは提供される買値と売値の価格です(*°3°)
実際の同時刻のビットコイン価格を見比べてみましょう♪
販売所では、1BTCが1033586円で買えて、1009080円で売れます。
取引所はユーザーがいくらで売りたい・買いたいという価格が「板」という形で現されます。
1番安く買える価格で1BTC1017777円、1番高く売れる価格で1016743円です。(画像ちっちゃくてごめんなさい)
このように取引所の方が「板」で見る分、ちょっと複雑に感じるかもしれませんが、1BTCあたり約15800円も安く買うことができます!(厳密にはちょっと違いますが)
未経験者・初心者の人は分かりやすい販売所で売買しがちですが、取引所で売買した方が1%以上お得ですので、販売所ではなく取引所を積極的に使いましょう♪
また業者によって、販売所・取引所それぞれ扱っているコインが異なるので、売買するコインによって業者を使い分けられると更にお得です(°∞°*)
以下の主要3業者の表も参考にしてください♪
業者名 | 販売所の取り扱いコイン | 取引所の取り扱いコイン |
Zife | ||
bitbank | なし | |
bitflyer |
NEM(ネム)を中心にたくさんのコイン(トークン)を取引したい時はZaif。
国内では人気のリップルがbitbankでしか取引できません!
ビットフライヤーはBTCしか取引所にないですが、取引高日本一で安定しているのでBTCの取引に向いています。
草コインやICOなどBTCが必要な時はビットフライヤー経由がオススメです(°∞°*)
資産を増やしていくための作戦を考える
それでは、いよいよ実践編として取引について書いていきます(*°3°)
まずはご自身が仮想通貨に対して、どのように投資しようとしているのか?次のタイプから選び最適な方法で実践していきましょう!
②あわよくばドカンと爆上がりを期待している(草コイン・ICOタイプ)
③短期で稼げるならハイリスクハイリターンをいとわない(仮想通貨FXタイプ)
マイナーな仮想通貨を売買するにしても、円で直接買えずビットコイン・イーサリアムが基軸通貨になったりするので、初心者の人はほぼほぼ①からですかね!
エアドロップも結局ビットコインやイーサリアムに交換するし・・・。
さて、自分自身がどんな投資タイプか決まりましたか??そしたら上からタイプをクリックして具体的なやり方を見ていきましょう(°∞°*)
①有名アルト・積立タイプ
ビットコイン・イーサリアム・リップルなど有名どころの仮想通貨は、マイクロソフトなど大企業や大手銀行が連携していたりするので、マイナーなコインに比べ大暴落のリスクは低く、比較的緩やかな価格変動になり、初心者向けです♪
有名どころはググれば情報も手に入れやすいですからね(°∞°*)
クリブロでも時価総額上位10のコインは網羅しているので、よかったら参考にしてください!【アルトコイン】一覧へ
また、仮想通貨のことは全然分からないけど、資産を「円」で持ってるだけではお得感がないし、仮想通貨にコツコツでも良いから投資したい!
という人はZifeという取引所に「仮想通貨積立」があるので、こちらを利用すると良いと思います♪ドルコスト平均法を使って勝手にうまい具合に仮想通貨で積立を行ってくれます。
仮想通貨取引所「Zaif(ザイフ)」ってどうなの?②草コイン・ICOタイプ
ICOとは、イニシャル・コイン・オファリングの略で、株式会社が初めて自社株を売りに出すイニシャル・パブリック・オファリングからきている言葉です。
ICOは企業やプロジェクトチーム等が独自の仮想通貨(独自トークン)を売り出し、企業側は資金を集め開発費などに回すことができ、トークン購入側は将来の値上りによる差益を得られるかもしれない、という仕組みですね(*°∪°)
草コイン(マイナーアルトコイン)やICOで買えるコインは、今後注目されたら100倍1000倍になる可能性を秘めている仮想通貨です。
画像はシールド(SHIELD/XSH)という草コイン
しかし、現在の価格から大幅に下がってしまうかもしれない、リスクが高めの投資になります。100万円が10万円とかになっちゃうかも、、、しかし上手くいけば一億円が見える、、、!という世界です(*°∪°)
特にICOは、買ったは良いけどプロジェクトが一向に進まず、取引所への上場もせず、全くの無価値のコインになる可能性も大いにありますので、そのリスクを把握した上でチャレンジしましょう!
草コインもICOも勝敗を分けるのは情報ですね。
そのコインが他の数多のコインと違いなぜ求められるのか?そのコインがどれだけ革新的なのか?といったところを良く考え、「これは良い!」というものに出会えたら買いですね(°∞°*)
草コインを買う時は海外の取引所が必須になりますのでBinanceやクリプトピアといった草コインを豊富に扱っている海外取引所で取引しましょう。
クリブロのICOチャレンジ情報もよかったら見てください♪
DECOINとは?レベニューシェアで新たな価値を生み出すICOを徹底調査! 【ICO2.0】輸送系のイケてるプロジェクトGSCPがICOするってさ!③仮想通貨FXタイプ
仮想通貨FXでは、レバレッジをかけることで元手の数倍・数十倍の取引が可能になります。
当たり前っちゃ当たり前ですが、必ず反対決済を行わなければいけないので、買った仮想通貨をどこかに送金したりすることはできません(°∞°*)
顧客の資金がマイナスにならないように、損失額が一定以上に膨らむと強制的に決済されるロスカット機能が付いているますが、価格変動が激しすぎたりシステム異常が起きたりすると、資金以上の損失をだす可能性もあり、一番リスクの高い投資スタイルになります。
ただ、『売り』からも投資できるので、暴落時に唯一稼ぐことが可能なスタイルでもあります
ハイリスク・ハイリターンなので初心者の人にはあんまりオススメはできませんが、もともとFXをやっていた人は合うと思います♪
仮想通貨FXをするなら、システムの遅延が起きない強固なサーバーや取引量の安定が求められるので、国内ならビットフライヤーがオススメです!
ビットフライヤー(bitflyer)はどんな取引所?
海外では最大100倍までレバレッジをかけられるBitMexという取引所もあります(*°∪°)
④マイニング・ステーキングタイプ
マイニングはPCの計算能力を提供してシステム維持に貢献すること、対価としてその仮想通貨を得ることです。
ビットコインなどはマイニング専門の企業がいるので個人ではほとんど稼ぐことはできませんが、他のちょっとマイナーなコインはまだまだ発掘作業が捗るみたいです!
PCにあんまり詳しくないと結構ハードルが高いのがマイニングですが、今はクラウドマイニングでお金を払うことで仮想マシンを動かしてマイニングできたりもします♪
ステーキングはその通貨の保有量や保有期間に対して配当みたいに仮想通貨を得ることです(°∞°*)
ほったらかしでも仮想通貨が勝手に仮想通貨を稼いできてくれるのでボクは結構好きですね!
リスクは低いようにも見えますが、マイニングだったら初期費用や電気代が大きくかかったり、ステーキングだったら保有量を大きくしないと1円にもならないので、大量保有することでその仮想通貨の価格変動の影響をもろに受けるため、そこそこリスクがあるスタイルです!
あと、ステーキングでオススメなのが取引所系の独自トークンです♪
取引所の手数料などで得た利益をトークン保有者に分配したり、新規上場のコインを少額無料でもらえたり、色々お得な機能がついていることが多いです(°∞°*)
以下の記事では取引所系のトークンを紹介しているので参考にしてみてください♪
2018年注目のICO!LocalCoinSwap(ローカルコインスワップ)を解説! DECOINとは?レベニューシェアで新たな価値を生み出すICOを徹底調査!⑤AirDrop・Tipタイプ
エアドロップはまだ無名なプロジェクトが集客等のために、無料でコインを配布することです。
エアドロップ実証実験、第二弾を今から開始!
「リツイートの価値をトークン化」する事を目指す、リツイートコイン”RTCOIN”を発行しました。受け取りには四つの条件がありますので、添付ファイルをご確認下さい。
1アカウント1度限り。
(英語バージョンのイベントも後日予定。) #airdrop #rtcoin pic.twitter.com/B1k7zHedmy— FukuokaTV (@FukuokaTV) 2018年4月27日
ツイッターのフォローやリツイート、メアドの登録やテレグラムへの参加など、条件をクリアするこでコインを貰うことができます。
ほぼノーリスクで、今後価格がもしかしたら上がるかも知れないものを無料で手に入れられるので、未経験者さんがエアドロップから始めるのも良いですね♪
エアドロップはクリブロのビンノさん(@crybro_binno)が良くツイッターでつぶやいているので、フォローしておくと情報をゲットできるかもです(*°3°)
ただ、受け取るのにウォレットが必要だったり、もらったコインを円に変えるときにビットコイン・イーサ経由になるので、まずは①の有名どころやビットコインを売買して使い方を覚えることをオススメします。
Tipは仮想通貨を使ったプラットフォームで、投稿を行ったり貢献したりすると仮想通貨をもらえたりする仕組みです!
良い記事を投稿するともらえるALISやツイッターの質問を投げられるモナ箱、イラストやムービーの投稿ができるXPチャンネルなど色々あります(*°3°)
参考 モナバコで質問しようモナバコ 参考 XPチャンネルXPチャンネルまとめ
今回は実践編ということで、仮想通貨の投資スタイルを5つ紹介しました(*°3°)
投資スタイルに正解はないので、初心者の人は軍資金や期間、リスクの取り方を考え、自分がどのスタイルが合っているのかを知っていきましょう♪
ちなみにボクは分散型で①に60%②に30%③に10%って感じで、長期保有しつつ多少リスクの高いものにも投資しているスタイルをとってます!
こんな感じで慣れてきたら組み合わせてみるのもオススメですよー(°∞°*)
さて、基礎知識編として全4回に渡って記事を書いてきましたが、ここまできたらあとは実践あるのみです♪
数千円あれば始められる投資ですし、AirDropなどで無料でもらうこともできるので、興味が湧いた方はぜひチャレンジしてみてください。
百聞は一件にしかずです♪
ご質問などありましたらコメント欄にお気軽にどうぞ!
コメントを残す