どうも、東くんです!
数年前には“億り人”なんて言葉が流行りましたが、仮想通貨で一攫千金を狙いたい!誰しもが思うことですよね!
しかしその一方で、当然ながら大きな損失を被るリスクもあるわけで、仮想通貨を購入してみたいけど、損失が怖くてなかなか始められない。という方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが、今回ご紹介する仮想通貨の積立投資『コインチェックつみたて』です!
コインチェックが提供しているサービスの一つで、名前の通り通常のコツコツやっていく積み立ての仮想通貨バージョンと考えてもらえればOK(*°∪°)
仮想通貨の取引経験がない初心者さんでも手軽に始められます!
今回はそんなコインチェックつみたての特徴やメリット・デメリット、始め方を丁寧に解説していくので興味がある方はぜひ最後までご覧下さい♪
もくじ
コインチェックつみたての概要や特徴
コインチェックつみたてとは、毎月一定金額分の仮想通貨を定期購入する投資方法です(*°∪°)
積み立てる「仮想通貨の種類・金額(口座引き落とし)・購入タイミング」をあらかじめ設定しておけば、あとはそのルールに従って引き落としから買付までを毎月自動で行ってくれるとても便利なサービスです!
口座に資金さえ用意しておけばあとは自動なので、手動で何かをする煩わしさがないのは嬉しいですよね!
そんなコインチェックつみたての概要や特徴をまとめるとこんな感じ↓
取り扱い通貨 | 17種類(BTC, ETH, ETC, LSK, XRP, XEM, LTC, BCH, MONA, XLM, QTUM, BAT, IOST, ENJ, OMG, SAND, DOT)※ETCは一時取り扱い中止とのこと |
---|---|
積み立て金額 | 月に1万円〜100万円の範囲で1,000円単位 |
ドルコスト平均法を採用 | 購入金額が予め決められているため、値段が上がった時は購入数が少なくなり、値段が下がった時は購入数が増えていく、というローリスクな投資方法。 |
積立プラン |
|
口座振替手数料・積立サービス手数料 | 無料 |
手数料相当額(スプレッド) | 0.1〜4.0% (カバー先又は当社取引所の価格に対して)※価格の急変時や市場の流動性などにより、上記を超える手数料相当額を含んだ売買価格を提示する場合があるとのこと。 |
こうした概要や特徴を踏まえて、まずはコインチェック積み立てのメリットからご紹介していきます!
コインチェックつみたての3つのメリット
コインチェックつみたての主なメリットとしては次の3つが挙げられます!
- 初心者さんでも始めやすい
- 無理のない範囲で積立ができる
- 購入タイミングを分散させることで暴落時のリスクヘッジ
1つずつ順番に見ていきましょう!
初心者さんでも始めやすい
通常の取引となると値動きを分析し、その分析に基づいて購入のタイミングを図る必要がありますが、コインチェックつみたては最初に設定さえしてしまえばあとは自動で積み立てを行ってくれます!
そのため、通常の取引ほどの知識や経験がなくても資金さえあればすぐに始めることができるので、初心者さんも比較的参入しやすいです。
無理のない範囲で積立ができる
コインチェックつみたては毎月最少1万円(最大は100万円)から積み立てできるので、無理のない範囲で積み立てを始めることができます!
もし1万円を用意することが難しいということであれば、もっと低資金から始められる取引所もあるのでご安心を!
自分の余剰資金を許容範囲内で運用していけるのが積み立ての魅力です(*°∪°)
購入タイミングを分散させることで暴落時のリスクヘッジ
通常、仮想通貨は低い価格で購入して高い価格で売却するというのが理想ですが、低い価格で購入してもそこから暴落してしまい、大きな損失を被る可能性があります。
しかしコインチェックつみたてでは、価格が上がった時は購入数が少なくなり、逆に価格が下がった時は購入数が増えていく、というローリスクな投資方法(=ドルコスト平均法)のため、リスク軽減に期待ができます!
長期的にローリスクで積み立てられるというのが最大のメリットと言えるでしょう(*°∪°)
以上がコインチェックつみたてのメリットです!
続いてはデメリットの方も見ていきましょう!
コインチェックつみたての3つのデメリット
コインチェックつみたての主なデメリットは次の3つかなと思っています!
- 資産形成に時間がかかる
- 元本割れするリスクがある
- 取引コストが割高になる場合が多い
こちらも1つずつ見ていきましょう!
資産形成に時間がかかる
積み立てという時点で察しが付くかと思いますが、仮想通貨特有の“一攫千金”というよりかは、コツコツと積み重ねていくスタイルになるため、大きなリターンを得るには相応の時間が必要です。
もちろん積立金額を大きくすればその分リターンを得る時間を短縮できますが、当然リスクも膨らんでいきます^^;
ローリスクで行えるのが積み立てのメリットですから、そのメリットを自ら潰してしまったら何の意味もありません。
どちらかと言えば、コインチェック積み立ては少ない資金でコツコツ稼いでいきたい人に向いている投資だということをお忘れなく!
元本割れするリスクがある
ローリスクで行えるのが積み立てのメリットではあるものの、価格が変動するものに投資するわけですから当然、損失を被る可能性があります。
特に仮想通貨は価格の変動が激しいため、常に価値が0になってしまうリスクと隣合わせであることを忘れてはいけません。
比較的、価格が安定している仮想通貨で積み立てたり、あまりにも価値が下がるようならある程度で見切りをつける必要があります。
取引コストが割高になる場合が多い
ここまでお話した通り、コインチェックつみたては自動で積立を行ってくれる便利なサービスですが、積立の場合は販売所を経由して買付を行うため、取引所で売買するよりも取引コストが割高になってしまいます。
公式サイトやこちらのページにも記載しましたが「手数料相当額(0.1〜4.0% )」の部分が該当し、買付る際の価格にすでに上乗せされてるってイメージです。
まぁ手動で購入する手間賃を支払っていると考えれば妥当な金額なのかなと個人的には思いますが、、、
どうしても手数料を払いたくない。という方は自動での積立は諦めてコツコツ手動で購入する道を選択しましょう!
以上がコインチェックつみたてのデメリットです。
どんな物事にもメリット・デメリットというものは必ず付いてくるので、あとはデメリットを上回るメリットがあるかどうかや、デメリットを考慮した上で判断していってもらえたら良いのかなと思います(*°∪°)
ここからはコインチェックつみたての始め方をまとめていきます!
コインチェックつみたての始め方
コインチェックつみたてを始めるにあたって、まず最初にコインチェックの口座開設を済ませておく必要があります!
本人確認まで合わせても10分程度で完了するので、まだ口座開設が完了していない方は以下の記事を参考にしてみて下さい( *ˊᵕˋ)σ ポチッ
スマホで簡単!10分で終わるCoincheck(コインチェック)の口座開設方法と本人確認手順まとめそれでは以下の手順を参考にコインチェックつみたての始め方を見ていきましょう!
- STEP.1つみたて画面の表示
アプリを起動したら「①ディスカバー→②Coincheckつみたて→③口座の設定をする」の順に進んで下さい。 - STEP.2引き落とし口座の設定
引き落としに使用する口座を選択します。
ネット銀行をご希望の場合は「その他」から選択しましょう! - STEP.3口座振替の申し込み次は口座振替の申し込みを行います。
選択する口座によって手順が異なるので、各金融期間のサイトで引き落としの設定を完了して下さい。
- STEP.4積み立て内容の設定※画像はコインチェック公式サイトより引用しております。
※画像はコインチェック公式サイトより引用しております。積立する通貨、買い付け日数、積立金額等の設定を進めていきます。
全ての設定が完了するとメールで通知が届くので、アプリからコインチェックつみたてページにアクセスして内容を確認しましょう!
以上がコインチェックつみたての始め方です!
手順の沿って進めていけば特に難しいことはないので、興味がある人はぜひお試し下さい(*°∪°)
コインチェックつみたてはコツコツやりたい人に向いている
今回はコインチェックつみたてメリット・デメリットや始め方についてご紹介してみました!
もう一度、メリット・デメリットを振り返っておくとこんな感じ↓
- 初心者さんでも始めやすい
- 無理のない範囲で積立ができる
- 購入タイミングを分散させることで暴落時のリスクヘッジ
- 資産形成に時間がかかる
- 元本割れするリスクがある
- 取引コストが割高になる場合が多い
繰り返しになりますが、積立は少額からリスクを抑えつつ始めらるメリットがある一方で、どうしてもコツコツ積み重ねていくスタイルのため、資産形成には時間がかかってしまいます。
そのため、少ない資金でコツコツと運用していきたい人や、お試しで仮想通貨を購入してみたい人におすすめの投資です^^
ある程度まとまった資金が用意できる人や、一攫千金を狙っているような人には向いていないので、その辺りはご自身のスタンス・懐事情に合わせて選択していただければと思います。
コインチェックつみたてに興味がある方はぜひこの機会に、コインチェックの口座開設からはじめてみてはいかがでしょうか( *ˊᵕˋ)σ ポチッ
スマホで簡単!10分で終わるCoincheck(コインチェック)の口座開設方法と本人確認手順まとめ
コメントを残す