こんにちは♪
BTCFX専門取引所:WiseBitcoinの非公式アンバサダー、東くんです^^(@crybro_token)
BTCFXをしていると、どうしても「手数料」「レバレッジ」「証拠金」など、「取引に掛かる費用はいくらなのか?」気になりますよね^^
中でも手数料は絶対に知りたいはず( ・ิω・ิ)キリッ
手数料っていうのは「取引に掛かる税金」みたいなモノで、取引すればするほど引かれますし、いくら掛かるか知らずに取引すれば「えっ!?こんなに引かれるの!!?」と驚嘆すること間違い無しですからね(笑)
ちなみにボクが初めてBTCFXに挑戦した時、手数料の高さにマジでビックリしましたww
しかし。
各取引所のHPには「%(パーセント)」で表記はされているものの、「いくらで取引した時に、いくら掛かるのか?」という具体的な数字の表記まではされていません。1番知りたいのはそこなんですけどね( ・ิ3・ิ)
計算で求めることもできますが、、、、、いかんせん面倒くさい(笑)
なので、これまでボクは取引所の使用感を確かめる意味も踏まえて、10000円くらいで取引しながら計算してたのですが、、、、
やっぱり「お金を掛けずに」知りたいとずっと思ってました(笑)
そりゃぁそうですよ。
誰だって取引所の性能を知るためにお金を使うより、利益を得るためにお金を使いたいですからww
「取引を始める前にいくら手数料が掛かるのか?具体的な数字で知りたい!」というのが本音だと思います。(笑)
そこで。
効率よくパパパっと「手数料を計算できるツール」を作っちゃいました^^
内容を説明すると、WiseBitcoinで取り扱っている通貨ペアのデータを入力して、自分の取引したい金額とか数量とかを入力すると、パパパっとPCが計算をしてくれるツールです^^
ワードプレスのプラグインという機能を使って作ってみました(笑)
その他に、証拠金を計算してくれるモノや、損益を計算してくれるモノも作って、取引に掛かる費用や損益を計算する為のチュートリアルを用意してあります^^
ご自身で取引される場面を想像しながら、是非リアルな数字を体感していただければと思います!!
それでは!百聞は一見に如かず!
さっそく色々計算してみましょう٩( ‘ω’ )و
この記事では、WiseBitcoinの取引手数料の計算ツールも含まれているのですが、「もし、〜%の手数料が掛かったら、このくらいの金額になるんだな」的な使い方をしてください(苦笑)
せっかく作ったモノを廃棄にするのも勿体無いので。。。。(σ;∀;)
もくじ
そもそも「手数料」とは?
取引所に記載されている「手数料」にも、いろいろな種類があります^^
WiseBitcoinの手数料は全部で3つ。
・スワップ(貸付手数料)
・入出金手数料
1つずつ紹介します^^
取引手数料
取引する時、その「取引金額(ポジション)」に掛かる手数料のこと。
取引金額が大きければ高くなり、低ければ安くなります(°ω°)
・取引金額 = 通貨の時価 × ロット数
・手数料 = 取引金額 × 取引手数料の割合(%)
取引手数料計算ツール
ちなみに。
先に紹介したように、WiseBitcoinの手数料は無料です!
どれだけ取引をしても一切手数料は取られません₍₍(ง°ω°)ว⁾⁾イェ~イ
以前は「片道0.25%〜0.3%」というそこそこ高い手数料だったのですが、2018年9月2日より全ての商品が無料になりました♪^^
スワップ(貸付手数料)
WiseBitcoinの ”スワップ” とは「レバレッジ借入手数料(かりいれてすうりょう)」の事を指します。
簡単な話「レバレッジ取引をするための手数料」のことですね(´ω`)
これは取引するたびに加算される「取引手数料(前述)」とは明確に区分されていて、ポジションを持ったまま日を跨いだ(またいだ)時にだけ加算される手数料です。
なので日付が変わる前、23:55くらいにポジションを決済してしまえばスワップを引かれる事はありません^^
万が一、ポジションを保有したまま日を跨いでしまった場合「取引枚数(lot) × 0.2%」のスワップが引かれます。
利益が出ている、損失が出ているに関わらず、必ず引かれますのでご注意下さい( ・ิω・ิ)
ちょっと面倒ですが、取引所のサポートに確認するか、公式HPを隅から隅まで確認して「スワップという言葉が示す意味」について知っておいたほうが良いです(‘ω’ )
でないと、「あれ!?何かが引かれてる!?」という事態になりかねませんからね^^;(体験談)
入出金手数料
これは文字通り、出金or入金する時に掛かる手数料のことです。
WiseBitcoinは海外の取引所なので「海外送金」の部類に入ります。そのため国内の取引所とは少し入出金手数料の掛かり方が違うのでご注意を(°∞° )
詳しいことは、WiseBitcoinの公式HPを参考にしてください^^
計算ツールでBTCFXの料金をチュートリアル!
WiseBitcoin専用の計算ツールを使いながら「取引手数料」「必要証拠金(資金)」「損益」を計算してみましょう^^
先に紹介したように、2018年9月からWiseBitcoinの手数料は無料になったので、計算する必要はありませんが、、、、、一応やってみましょう(笑)
他の取引所では手数料が掛かるので知っておいて損はないです^^
それでは!
今回初めて仮想通貨FXに挑戦する ”ビンノさん” ご協力の元、チュートリアル形式で進めていくので、ぜひ一緒に計算してみてください(笑)
イラッシャイマセ〜♪
BTCFX素人の「ビンノ」デス₍₍(ง˘ ͜ ʖ˘)ว⁾⁾
BTCFXで使えるお金を決める
計算ツールとは関係ないのですが、まずは「自分がBTCFXで使える金額」を知りましょう٩( ‘ω’ )و
仕事でもプライベートでも、何か新いしことを始める時は「予算」を立てますよね?
BTCFXでいう「資金」も言ってしまえば「予算」みたいなものなので、”自分がいくらまで出資できるのか?”これを先に知っておいたほうが良いです^^
一般的には「余暇費」を資金に当てることが多いので、まずは趣味として使える自由なお金で始めましょう♪
くれぐれも「給料1ヶ月分を全力投入」みたいなことはしないように^^;
出資できる予算が決まったら一旦メモしておいてください♪
毎月のバイト代が手取りで250000円くらいだから、その10分の1くらいの「30000円」から始めようかな♪
取引にかかる費用を知る
資金が決まったら、次は取引にかかる費用”手数料” ”証拠金”を計算します♪
ただ、WiseBitcoinで取引できる通貨ペアは全部で34種類もあって、すべて計算するのはスーパー面倒です(笑)
先に1〜2種類くらいに絞っておきましょう^^
まだどの通貨ペアが良いのか分からない方は、各通貨ペアごとの特徴をまとめたランキングを参考にして下さい^^
各商品ごとにレバレッジも違いますので、その点も注意しましょう^^
【検証企画】Wisebitcoin商品ガイドをランキング!!稼ぎやすい通貨ペア見つけました!
ワタシは1番稼ぎやすそうな「ETH/JPY」「BTC/JPY」で挑戦してみたいナ〜♪
取引してみたい通貨ペアがある程度決まったら早速計算してみましょう!
Crypto Currency:証拠金
これの計算ツールは、WiseBitcoinの「CryptoCurrency_s」と「CryptoCurrency」で取り扱っている通貨ペア専用です(°∞° )
BTC Token Trading:証拠金
これの計算ツールは、WiseBitcoinの「BTC Token Trading」で取り扱っている通貨ペア専用です(°∞° )
ETH Token Trading:証拠金
これの計算ツールは、WiseBitcoinの「ETH Token Trading」で取り扱っている通貨ペア専用です(°∞° )
What’s!!?
「Crypto Currency」のBTC/JPYを10lotで取引するには70000円も必要なの!!?
ワタシの資金は「30000円」だから予算オーバーじゃないか〜
このように、実際に必要最低証拠金を計算してみると「実は予算オーバー」ということもあります^^;
WiseBitcoinでは予算オーバーになるような無茶な注文はできない仕組みになっていますが、事前に計算しておくことで自分にとっての適性価格というものが分かるようになります。
ただ、取引数量を決める「lot(ロット)」は各通貨ごとに調整可能です♪
例えば、BTC/JPYなら「最小取引数量=0.01lot」なので、ビンノさんの場合も”10lot”から”1lot”に下げて計算すれば、必要最低証拠金は「7000円」となるので取引可能ですね( °∪°)
こんな感じで、自分の資金で必要最低証拠金を賄うことができる通貨ペアを探してみましょう♪
取引手数料(往復)
次は、取引手数料(往復)を計算していきます!
手数料は、例えるなら「税金」みたいなもので買おうが売ろうが業者に支払わなければならないお金です。
仮想通貨FXでは”注文(入り口)”する時と”決済(出口)”する時とで両方掛かるので、その点注意しなければなりません(°∞°*)
※WiseBitcoinの取引手数料は無料なので飛ばしちゃってもOKです(笑)※
BTC/JPYを1lotで取引するとき、仮に手数料が「0.1%」だった場合は往復で約1400円ということだネ♪
手数料って結構掛かるんダ(笑)
そうなんです。
BTCFXに限らず、仮想通貨界隈はとにかく手数料が高い(苦笑)
ボクはWiseBitcoinが手数料無料になる前からチョコチョコ使ってましたけど、「手数料だけで利益の半分は減っていた」と言っても過言ではないくらい手数料を取られていました^^;
もちろん、損失もかなり多めになってましたよ(´・ω・`)
しかし!
手数料が無料になった今では「稼いだ利益」は全て自分のモノ!損失も出した分だけ!
もはや稼ぐ気力しかありません₍₍(ง°ω°)ว⁾⁾(笑)
損益計算:取引をシュミレーションする
ではでは。
「必要最低証拠金」「取引手数料」の2つが計算できたところで、今度は実際の取引を想定して「損益計算」をしてみましょう!!
CryptoCurrency:損益計算
「A.1BTC=700000円」から「B.1BTC=710000円」に動いた時の変動率は「B ÷ A = 1.4%」という計算になります^^
BTCTokenTrading:損益計算
ETHTokenTrading:損益計算
Yeah〜♪
BTCの24h変動率が1%(約7000円の値幅)の時にBTC/JPYを1lotで取引すれば「7000円」の儲けが出るネ!!
このように、1通貨の値段や値幅を元に見込み損益を計算してみると、よりリアルな取引をイメージできると思います^^
引き続き計算を続けて「どのくらいお金が必要なのか?」「どのくらい稼げそうなのか?」を検証してみてください!!٩( ‘ω’ )و
まとめ
なんとなくでも「BTCFXにいくら掛かるのか?いくら稼げるのか?」イメージは掴めたでしょうか?^^
WiseBitcoinは取扱通貨ペアが豊富なのでいろんな種類の通貨ペアで取引してもいいのですが、最終的には3〜5種類の通貨ペアに絞って取引した方が圧倒的に効率が良いです!
とくに、仮想通貨FX(BTCFX)は通貨ペアごとに値動きも違えば取引条件も違うので、各通貨ペアごとの攻略も必須になりますからね(°∞°*)
そういった意味でも、できるだけ早めに相性の良い通貨ペアを見つけ、WiseBitcoin攻略にイチ早く動き出しましょう♪
【検証企画】Wisebitcoin商品ガイドをランキング!!稼ぎやすい通貨ペア見つけました!
:仮想通貨FXの分析力を高めたい人にオススメの記事♪
仮想通貨の回転とは?短期売買に欠かせないテクニックとコツを紹介!
:MT5の使いやすさを極めたい人にオススメの記事♪
【WiseBitcoin】スマホMT5のログイン方法と設定の仕方(iOS版) 【WiseBitcoin】PC版MT5のログイン方法と設定の仕方
コメントを残す