
こんにちは♪ビンノです(@crybro_binno)
仮想通貨業界はもっぱら現物ガチホの売買取引が人気を集めているけども、マイニングならばPC1台で仮想通貨を不労所得にすることも出来マス♪
最近は「マイニングは稼げない」とか「費用対効果が薄い」とか取り沙汰されているけども、そんなことはありまセ〜ン!!
この記事では、本当は稼げるマイニング方法の1つとして、仮想通貨ヘビーユーザーの間で密かに人気の「マイニングプール」について紹介しマス₍₍(ง˘ ͜ ʖ˘)ว⁾⁾
心のどこかで「マイニングやってみたい」という意識があるならば、是非この記事をキッカケにマイニングプールに挑戦してみてくだサイ!
もくじ
そもそもマイニングってなに?
マイニングは仮想通貨を増やす方法の1つデス( ° ͜ ʖ°)
ビットコインを始めとした世の中の90%の仮想通貨はブロックチェーンを使っていて、このブロックチェーンの中には全ての取引履歴が記録されていマス。
ブロックチェーンの中に取引履歴を記録するには「承認」という名の計算作業をしなければならないのだけど、この計算作業は世界中のユーザーが有志で行っていて、参加してくれたユーザーには報酬としてコインが渡されマス♪
これが「マイニング」の仕組みデス^^
最近では、世界中の大手企業とか大口投資家たちがこぞって参入している分野でもあって、国内でも「GMO」「DMM」「SBIホールディングス」といった名だたる大企業がマイニングに参入していマス。
企業がマイニング専用に作った「マイニングファーム」という施設も続々と登場しているんですヨ(☉ ͜ʖ☉)
なぜココまでマイニングが流行っているのか言うと、仮想通貨は常に値段が上下するので売買取引で手に入れようとするとそれなりの専門知識が必要になります。けど、マイニングならPCをネットに接続するだけで手に入れられるのデス!!
つまり「価格変動リスクに左右されずに着々と資産を増やし続けられる」というメリットがあるからこそ、マイニングはここまで流行っているんですネ〜♪
マイニングプールとは?
マイニングプールとは、複数のユーザーが協力してマイニングを行うコミュニティのことデス( ° ͜ ʖ°)
そもそもマイニングってロボコップ級にマシンパワーが必要だったり、電気代がメチャクチャ高くなったり、1人でやるにはものすごくハードルが高いデス。
特にBTCのように報酬が高い有名コインのマイニングは、大企業とか大口投資家が「マイニングファーム」で大量のマシンを稼働させているので、資金力のない個人は到底太刀打ちできません。
そこで。
個人ではなく集団でマイニングに参加することで、大企業とか大口投資家に太刀打ちしようというのがマイニングプールです!٩( ° ͜ ʖ°)و
マシンパワー(PCパワー)とか、専用の施設とか、「資金力」で勝負するのではなく、個が集まった「集団の力」でマイニング報酬を勝ち取ろうということですね!
モチロン報酬も分散されますが、マイニングの貢献度に合わせて報酬が配られる「評価型」なので、頑張ればそれだけ報酬が増えマス♪
マイニングプールで稼ぐ方法
「マイニングプールで稼ぎたい!」といっても、マイニングプールにはいろんな稼ぎ方がありマス( ° ͜ ʖ°)
それぞれの特徴と活用方法をまとめたので「自分にはどれが向いているのか?」比べてみてくだサイ♪
マイニングに参加する
これはマイニングプール専用のソフトをダウンロードして、自分のPCをマイニングに参加させる方法デス♪
いわゆる「マシンパワー」を提供するやり方だネ^^
まず各プールのホームページで登録して、マイニングの専用ソフトをインストールしマス。後はソフトを稼働させて放置するだけ♪₍₍(ง˘ ͜ ʖ˘)ว⁾⁾
難しい操作もほとんどありません^^
プールがマイニングを成功させてしまえば、貢献度(計算量など)に応じて仮想通貨が報酬としてもらえまぁす!YEAH!
資金を提供する(投資する)
これは、企業に融資して報酬をもらうやり方だネ^^
マイニングには参加しないけど、マイニングを専門事業にしている会社にお金を払ってマシンを間借りすることで、報酬を得る権利を買い取る感じデス。
クラウドマイニングとも呼ばれていて、企業に融資するのと一緒で長期的にペイアウトしてもらえマス。
マイニングに参加すると電気代が掛かっちゃうから「報酬ー電気代=実際の報酬」という計算になるけど、クラウドマイニング形式ならPCを稼働させないで済むから電気代は掛かりません^^
多少なりともお金に余裕があるならやってみても良いかもしれないけど、クラウドマイニングは特に詐欺案件が多いから気をつけて選んだ方がいいネ( ˘ ͜ ʖ˘)
マイニングプールを運営する
もういっそ自分でマイニングプールを作っちゃおう!っていうことだネ(笑)
自分で運営するから、報酬のコイン+手数料をもらうことができます!
自分で運営するとなると運営コスト(人件費)が掛かるけど、いろんな人に呼びかけてイチからマイニングプールを作るのも面白いかもネ♪
プログラミングの専門的な知識が必要らしいのだけど、ググってみると以外にもMONAとかBitZenyのマイニングプールの作り方が載ってました!(☉ ͜ʖ☉)
参考 仮想通貨のマイニングプールを作ってみた(BitZeny編)IK-FIB'S PAGEちょっと難しそうだけど、面白そうだからそのうち作ってみようかな〜なんて思ってまぁす♪
出来上がったらそのうちTwitterで報告しますデス。
マイニングプール参加に必要なモノ
マイニング用のPC(ノード)
マイニングプールは、常にインターネットに接続されている状態でないと参加ができないので、自宅用のPCとか使ってない古いPCとかあればそれを使うと良いと思いマス(^ ͜ʖ^)
少し機種が古くても問題なくマイニングプールには参加できるのですが、マシンパワーに応じて報酬額が決まるので最低でも購入してから2年以内のモノを使ってください♪
ワタシが今使っているのはビッグカメラで買った35000円のPCで、このくらいの値段の機種でも全然問題無くマイニングプールに参加できますヨ♪
もちろん、マイニングプールだけでなくて、エアドロップ、ウォレット管理、PoSマイニング、みたいに仮想通貨の管理&マイニング専用に使ってマス₍₍(ง ° ͜ ʖ °)ว⁾⁾
メーカー中古品のリユースなのだけど、OSも、HDDも、プログラムもPCの中身をまるごと新しく入れ替えられていて29,800円!
基本性能は10万円クラスのPCとほとんど変わらないからサブとしてかなり活躍してくれるヨ(☉ ͜ʖ☉)
唯一の欠点は見た目が古いくらいカナ(笑)
ウォレット
仮想通貨をやっているならほぼ間違いなく持っていると思うけど、ウォレットは絶対必要だからネ^^
せっかくマイニングに成功しても、受け取るための器がなかったら元も子も無いデス♪
ちなみに、レジャーナノみたいなハードウォレットよりも、マイイーサウォレットとかエレクトラムモナみたいなソフトウォレットの方が利便性は高いのでそちらをオススメします^^
ただし、闇雲にウォレットをダウンロードするのではなくて、自分が参加したいマイニングプールで取り扱っている銘柄のウォレットだけ持っておけばOKです(σ˘ ͜ ʖ˘)σ
マイニングプールのアカウント&ツール
マイニングプールに参加するには、各プールのアカウント登録と専用のツールが必要デス^^
でもって、これは各プールによってオリジナルツールを用意しているから、複数のプールに参加するとなると当然ツールも複数用意する必要がありマス。
あれもこれも参加してしまうとマシンパワーも資金も分散してしまって効率が悪いので、ここは敢えて「コレだ!」っていう選りすぐりのプールに集中するのが得策だと思いマス!
少なくとも、ワタシはそうやっているおかげで一月に10000円稼いだからねԅ(˘ ͜ ʖ˘ԅ)
おすすめのマイニングプール
マイニングプールの良し悪しは「ワーカー数」だとか「ハッシュレート」だとか諸説あるけども、これから始める人が注目すべきは「日本語対応してるのか?」「どの銘柄をマイニングできるのか?」というところだと思いマス( ° ͜ ʖ°)
メジャーな通貨ならそれだけ競合相手も多いだろうし、逆にそこまで人気の無い通貨なら競合相手も少ないのでマイニングに成功する可能性は高いデス!
ってなわけでオススメのマイニングプールを紹介しまぁす♪
温水プール

2016年に開設された、比較的新しいプールです。シェアは低いですが、メンテナンスをこまめに行うことでサーバーの安定性を保っている堅実なプールですネ!
登録は完全日本語対応で、マイニング開始方法についても丁寧に解説されているので、初心者の人はまずはココから始めるといいと思いマス^^
BitZeny Bluepool

BitZenyプールとしては珍しく、完全日本語対応していマス!
2段階の採掘難易度が用意されていて、安価なPCでも楽にマイニングに参加できるのがメリットですネ^^
ユーザー登録は不要で、成長中のプールなのでサーバーの安定性も高いデス。
BitClubNetwork

公式サイトは日本語表記に対応していて、BitClubNetworkの投資家コミュニティーが盛んなので、コミュニティ内で日本語のサポートを受けることもできます。
これまでの運営実績や透明性の高さから日本人に特に人気を集めているプールです!
マイニングできる銘柄は「イーサリアム(ETH)」「イーサリアムクラシック(ETC)」「モネロ(Monero)」「Zcash」の計4種類デス。
まとめ:マイニングプールを「不労所得」のキッカケに♪
マイニングは大手企業がこぞって参入しているだけに個人で始めるにはちょっと心細いけど、マイニングプールで世界中のマイナーと一緒に参加すれば百人力だヨ!
マイニングプール以外にも「PoSマイニング」とか「配当系トークン」とか、放っておくだけでドンドン増える銘柄を運用すれば1ヶ月で15000円の不労所得は手に入れられるから、個人的にはマジでオススメするヨ₍₍(ง ° ͜ ʖ °)ว⁾⁾

仮想通貨業界は売買取引が結構人気を集めているけども、実際稼げているのは運の良い人か東くん(@crybro_token)みたいな変態ガチトレーダーだけだヨ。
ワタシみたいな一般人は、マイニングでコツコツ増やすのが1番だと思いマス♪
コメントを残す